さつまいもモンブラン♪バナナ風味~❤

意外と簡単ッ(*・ω・)ノカスタードクリームにバナナを加えてみました!普通のモンブランとは違った風味が楽しめま~す(*ゝ∀・)
わかりにくかったのでレシピ訂正しました!(11/10)
このレシピの生い立ち
モンブラン好きな母へのバースデーケーキです゚+.(・∀・).+゚
『お店で売っているものはちょっと甘すぎるなぁ』といつも言っていたので、甘さ控えめでヘルシー(かな?)なモンブランを作ろうと思い立って、作りました(゚ω゚)ノ
さつまいもモンブラン♪バナナ風味~❤
意外と簡単ッ(*・ω・)ノカスタードクリームにバナナを加えてみました!普通のモンブランとは違った風味が楽しめま~す(*ゝ∀・)
わかりにくかったのでレシピ訂正しました!(11/10)
このレシピの生い立ち
モンブラン好きな母へのバースデーケーキです゚+.(・∀・).+゚
『お店で売っているものはちょっと甘すぎるなぁ』といつも言っていたので、甘さ控えめでヘルシー(かな?)なモンブランを作ろうと思い立って、作りました(゚ω゚)ノ
作り方
- 1
さつまいもペーストは、かぶくんさんのレシピを参考にさせていただきました!(ID:17415558参照) 少し硬めだったので、生クリームを加えて、なめらかさを出しました★
- 2
バナナはフォークでつぶし、牛乳を大さじ2杯(分量外)加え、ハンドミキサーでピューレ状になるまで混ぜておきます。
- 3
カスタードクリームの作り方です。卵黄に砂糖を半量加え、もったりするまで泡だて器ですり混ぜます。ふるった粉を入れ、さらに混ぜます。
- 4
鍋に残りの砂糖と牛乳を入れ温めます。温まったら、卵黄のボールに分けて加え、よく混ぜます。
- 5
鍋に戻し、バナナも加え、弱火~中火にかけてさらに混ぜます。とろみがついてきたら火を止め、バニラエッセンスを加えて完成です!
- 6
生地の作り方です。大きめのボールに卵を入れ、ハンドミキサーで混ぜます。砂糖は3回に分けて加えていきます。もったりとして、文字が書けるくらいになったらOKです☆
- 7
ふるった粉を加え、ゴムべらでさっくりと混ぜます。天板に生地を流し込み、170℃のオーブンで18~20分焼きます。
- 8
焼きあがった生地が冷めたら、型で抜きます。(型じゃなくて、包丁で切り分けてもけっこうです!)
- 9
盛り付けです。型抜きした生地に、カスタードクリームをこんもりとのせます。(絞り袋を使うといいですよ♪)
- 10
つぎに、モンブラン用の口金を取り付けた絞り袋で、さつまいもペーストを絞っていきます。最後にむき栗をのせ、粉糖をふって完成です!!
コツ・ポイント
普通のカスタードクリームでもおいしいと思いますが、今回は何となくひらめいて、バナナを入れてみたらやっぱりおいしかったです(yωy*)後味がバナナ風味なんですよ~♪
似たレシピ
その他のレシピ