モンブラン?

吉野天人
吉野天人 @cook_40223296

ちょっと普通のモンブランとは違いますが、作りやすいモンブランです。
このレシピの生い立ち
今シーズン最後のモンブラン。なぜかモンブランは晩秋から冬のお菓子ですね。

モンブラン?

ちょっと普通のモンブランとは違いますが、作りやすいモンブランです。
このレシピの生い立ち
今シーズン最後のモンブラン。なぜかモンブランは晩秋から冬のお菓子ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. パートシュクレ
  2. 薄力粉 120グラム
  3. アーモンドプードル 30グラム
  4. 粉砂糖 35グラム
  5. バター(無塩) 85グラム
  6. バニラエクストラクト 少々
  7. 卵黄 1個
  8. クレーム・ダマンド
  9. バター(無塩) 50グラム
  10. アーモンドプードル 50グラム
  11. 粉砂糖 50グラム
  12. 1個
  13. カスタードクリーム
  14. 卵黄 1個(20グラム)
  15. グラニュー糖 20グラム
  16. 薄力粉 5グラム
  17. バニラエクストラクト 少々
  18. 牛乳 80ml
  19. バター 5グラム
  20. クレーム・シャンティ
  21. 生クリーム  200ml
  22. グラニュー糖 20グラム
  23. ラム 小さじ1/2
  24. ペースト・マロン
  25. バター(無塩) 50グラム
  26. マロン・ペースト 250グラム
  27. 生クリーム 75グラム
  28. ラム 小さじ1
  29. 飾り
  30. マロン・ペースト 適量
  31. ミルクチョコレート 300グラム
  32. 泣かない粉糖 適量
  33. チョココーンフレーク 適量

作り方

  1. 1

    前日にタルト生地は作っておきます。粉類をふるってフードプロセッサーに入れ、バターを差し込む。

  2. 2

    サラサラになったら卵黄を加えスイッチオン。

  3. 3

    写真のように塊になったら取り出す。

  4. 4

    台の上にこすり付ける。ひとまとめにしてラップにくるんで冷蔵庫へ。一晩寝かせる。

  5. 5

    飾りを作る。マロン・ペーストを栗の形に丸める。

  6. 6

    テンパリングしたチョコにくぐらせる。お尻に芥子のみをつける。栗に見える?

  7. 7

    タルト生地をバターを塗っておいた型に生地を敷く。フォークで穴をあけて。

  8. 8

    アーモンドクリームを作る。柔らかくしたバターに砂糖を加え混ぜ。よく溶いた卵を少しずつ混ぜる。

  9. 9

    アーモンドプードル、ラム酒を加える。

  10. 10

    型に9分目まで入れる。

  11. 11

    180度20分焼く。型から外し冷やす。

  12. 12

    カスタードクリームを作る。卵黄に砂糖を加えよく撹拌。薄力粉も加える。

  13. 13

    牛乳を加えよく混ぜる。レンジ600wで約2分。20~30秒ごとにドアを開けかき混ぜる。

  14. 14

    バニラエキストラクト、バターを加える。冷やす。

  15. 15

    カスタードクリームを絞り、栗の渋皮煮を乗せる。

  16. 16

    クレーム・シャンティを渦巻き状に絞る。

  17. 17

    ペースト・マロンを作る。柔らかくしたバターにマロン・ペーストを混ぜ、生クリーム、ラム酒も混ぜる。

  18. 18

    先はこんなの。ギザギザが片方についているのを使う。

  19. 19

    下から上へ絞っていく。

  20. 20

    モンブラン用の先で失敗してラーメンの様になった事があります(泣)これは失敗がありません。

  21. 21

    足元はチョココーンフレークを砕き使う。

  22. 22

    足元につける。

  23. 23

    粉糖も降ってお化粧。

  24. 24

    作った栗の飾りを付ける。

コツ・ポイント

こんなモンブランもどうですか...。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吉野天人
吉野天人 @cook_40223296
に公開
ケーキを作るのが大好き。旬の果物を使ってケーキを作ることをいつも考えています。一番好きな果物はサクランボ。山形まで毎年行って、1年分のコンポートを作ります。おかげで冷蔵庫の半分以上が果物のコンポートとジャムで埋まっています。
もっと読む

似たレシピ