和風ハンバーグ
彩りが綺麗だと食事が進みますo(^^)o ♪
このレシピの生い立ち
いつものハンバーグに飽きたのでちょっとイメチェンですw
作り方
- 1
○○ハンバーグ○○○ ハンバーグのタネはお好みでwフライパンで焼いて取り出しておきます。
- 2
○○しょうゆあん○○○ ハンバーグを取り出したフライパンに、しょうゆ大さじ3みりん大さじ3と、水を入れて煮たたす。(濃さは加減してください。)水溶き片栗粉でトロミをつける。
- 3
○○付け合わせ○○○大根~おろしておく。大葉~千切り。茄子・パプリカ~茄子は8~12等分、パプリカは太めにカット。フライパンに油を多めにいれて揚げ焼きし、キッチンペーパーに移して油を切っておく。
コツ・ポイント
あんやソースを作るとき、その食材の焼き汁を入れるとぐっとおいしくなります。
ポン酢でサッパリも美味しいですよね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
和風ハンバーグとトマト醤油のソース 和風ハンバーグとトマト醤油のソース
お醤油で下味付けたハンバーグはやっぱりご飯が進みます。「あのソースで・・」とリクエストされたソースもお醤油ベースです。 ともこ姉さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17475636