金時豆入りヘルシー高野ケーキ

ひらめきmei @cook_40033707
ケーキミックスで作るから簡単!!バターなしでも、しっとりヘルシーなイソフラボンたっぷりケーキです☆
このレシピの生い立ち
高野豆腐の湯戻しを失敗したのがきっかけです。2005年4月からイソフラボンメニューを紹介しました。ブログのイソフラボンのタグはこちら→ http://tablemei.exblog.jp/tags/イソフラボン/
金時豆入りヘルシー高野ケーキ
ケーキミックスで作るから簡単!!バターなしでも、しっとりヘルシーなイソフラボンたっぷりケーキです☆
このレシピの生い立ち
高野豆腐の湯戻しを失敗したのがきっかけです。2005年4月からイソフラボンメニューを紹介しました。ブログのイソフラボンのタグはこちら→ http://tablemei.exblog.jp/tags/イソフラボン/
作り方
- 1
高野豆腐を90℃のお湯でもどし、しっかり水分を切って手でぼろぼろになるようほぐします
- 2
1.にケーキミックス・卵・蜂蜜・きな粉・金時豆を入れ、牛乳は80ccより少なめに入れて様子を見ながら足していきます。
- 3
スクエアー型に入れ170℃のオーブンで35分くらい焼きます。竹串を使って焼き上がりをチェックします。
コツ・ポイント
高野豆腐の湯戻しは90℃より高めで戻しましょう。なめらかに仕上がります。高野豆腐の水の切り方で、生地の水分量が違ってくるので牛乳を入れすぎないように注意します。
牛乳(豆乳)は生地がもったりする感じになるまで入れて下さい。
似たレシピ
-
きなこ蜂蜜ふわふわケーキ(無水鍋QC使用 きなこ蜂蜜ふわふわケーキ(無水鍋QC使用
#イソフラボンたっぷり #きなこ消費 #バター不使用ケーキ #ヘルシースィーツ #豆乳入りケーキ SAYURI1024 -
-
-
-
-
簡単、1ボールで作るヘルシーきな粉ケーキ 簡単、1ボールで作るヘルシーきな粉ケーキ
1ボールでバターを使わず健康エコナ油で作る混ぜるだけケーキです。きな粉たっぷりでイソフラボンもばっちりです。 ちばと -
-
HMで黒豆きな粉カップケーキ【黒豆消費】 HMで黒豆きな粉カップケーキ【黒豆消費】
ホットケーキミックスと余りものの黒豆で食べ応えたっぷりのカップケーキです(^^)バターは使っていないのでヘルシー♪あいちゃん(^^)
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477189