金時豆入りヘルシー高野ケーキ

ひらめきmei
ひらめきmei @cook_40033707

ケーキミックスで作るから簡単!!バターなしでも、しっとりヘルシーなイソフラボンたっぷりケーキです☆
このレシピの生い立ち
高野豆腐の湯戻しを失敗したのがきっかけです。2005年4月からイソフラボンメニューを紹介しました。ブログのイソフラボンのタグはこちら→ http://tablemei.exblog.jp/tags/イソフラボン/

金時豆入りヘルシー高野ケーキ

ケーキミックスで作るから簡単!!バターなしでも、しっとりヘルシーなイソフラボンたっぷりケーキです☆
このレシピの生い立ち
高野豆腐の湯戻しを失敗したのがきっかけです。2005年4月からイソフラボンメニューを紹介しました。ブログのイソフラボンのタグはこちら→ http://tablemei.exblog.jp/tags/イソフラボン/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm角型
  1. 高野豆腐 3コ
  2. きな粉 大さじ3
  3. 蜂蜜 大さじ3
  4. ホットケーキミックス 200g
  5. タマゴ 1コ
  6. 牛乳豆乳 80cc〜
  7. 金時煮豆 90g

作り方

  1. 1

    高野豆腐を90℃のお湯でもどし、しっかり水分を切って手でぼろぼろになるようほぐします

  2. 2

    1.にケーキミックス・卵・蜂蜜・きな粉・金時豆を入れ、牛乳は80ccより少なめに入れて様子を見ながら足していきます。

  3. 3

    スクエアー型に入れ170℃のオーブンで35分くらい焼きます。竹串を使って焼き上がりをチェックします。

コツ・ポイント

高野豆腐の湯戻しは90℃より高めで戻しましょう。なめらかに仕上がります。高野豆腐の水の切り方で、生地の水分量が違ってくるので牛乳を入れすぎないように注意します。
牛乳(豆乳)は生地がもったりする感じになるまで入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひらめきmei
ひらめきmei @cook_40033707
に公開
手仕事・おもてなし大好き主婦です。 簡単で楽しいレシピを紹介していけたらと思います。ながら3品、リメイク術、盛り付けや、追いタンパク質、低残渣食もあります。  **おやつのお花** きれい カワイイ いとおしいをデザインしましょう   ♡のリース ・ツリーなどポッキーで作るバレンタインスイーツをデザイン→ポッキー検索してね*
もっと読む

似たレシピ