柚子香る★簡単プチケーキ

実家の柚子が届いたので、記念に。自分の覚書レシピです。お菓子レシピなんて100年早いって言われそうだけど、これは美味しくできたので。
このレシピの生い立ち
実家に柚子の木があって、たくさん実ができます。それを香港まで届けてもらったので記念に作りました。いろんな方のケーキレシピにお世話になってました。今までの経験を思い出しながら、自分なりの配合で初めてトライしてみたら美味しかったので、記念にレシピアップ♪
柚子香る★簡単プチケーキ
実家の柚子が届いたので、記念に。自分の覚書レシピです。お菓子レシピなんて100年早いって言われそうだけど、これは美味しくできたので。
このレシピの生い立ち
実家に柚子の木があって、たくさん実ができます。それを香港まで届けてもらったので記念に作りました。いろんな方のケーキレシピにお世話になってました。今までの経験を思い出しながら、自分なりの配合で初めてトライしてみたら美味しかったので、記念にレシピアップ♪
作り方
- 1
小麦粉とBPを混ぜて、ふるっておく。(1回でいいかと・・・)バターは室温で溶かしておくか、レンジで溶かす。オーブンは170度で余熱。(タイミングはおうちのオーブンにあわせてください、うちのはすぐに熱くなるので、途中で入れます)
- 2
柚子は綺麗に洗って皮をむいて千切りにする。果汁を絞っておく。★今回初めて作成ということで、柚子2個のうち、果汁は2個全部、皮は1個分のみ使いましたが、2個分入れてもよかったかも。
- 3
卵を割りほぐし、しっかり泡立てる。途中グラニュー糖を2回に分けていれ、そのつど、しっかり混ぜる。スポンジケーキほどのしっかり泡たてにはしなくても大丈夫です。適当なところでおわってもよし。
- 4
3にふるった粉を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。柚子果汁と柚子皮も加える。最後にバターを加えて、全体になじむように混ぜる。
- 5
型にバターを塗り、4を流し入れる。予熱したオーブン170度で25~30分焼く。串をさしてみて何もつかなければOK。パウンドで焼く場合は時間調整してください。粉砂糖をふって、できあがり。
- 6
実家の柚子がいっぱい。あれこれ試してみたい♪
コツ・ポイント
シリコン型を使ったので型にバターを塗っていますが、紙型がある場合は塗らなくてもいいです。とろとろ生地なので型はしっかりしたものを使ってください。紙型だけだと危険かも!?シリコンなら大丈夫でした。パウンドだと18センチ1本くらいの量になると思います。(なにせお菓子初心者なのでアバウトですいません(^_^;))
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★簡単プチ・ケーキ★ ★簡単プチ・ケーキ★
ホットケーキミックスを使ったマドレーヌレシピを探したけど、どれも100g使用のもので、200g入りを使いきるレシピがなかったので、「それなら」と最初から小麦粉使って作りました(^-^) よつぽん
その他のレシピ