あまったら~巻き寿司♪

メイプル楓 @cook_40028419
酢飯、ちらし寿司、手こね寿司など、あまったら巻き巻き♪
このレシピの生い立ち
ちらし寿司を食べきれなくて・・・。
実家の母も、いつも次の日には、巻き寿司を作ってくれていたのを思い出して、作ってみました。
あまったら~巻き寿司♪
酢飯、ちらし寿司、手こね寿司など、あまったら巻き巻き♪
このレシピの生い立ち
ちらし寿司を食べきれなくて・・・。
実家の母も、いつも次の日には、巻き寿司を作ってくれていたのを思い出して、作ってみました。
作り方
- 1
通常の巻き寿司を作る要領で、一枚ののりをしき、酢飯を広げる。冷蔵庫に入っていた酢飯の場合は、電子レンジで、少しだけ温める。
- 2
具になるきゅうりや、カニかまなどを、酢飯の上に一列に並べる。他にも、卵焼きや炒り卵、ゆでた人参、ツナマヨ、竹輪なども入れるとおいしいです♪
- 3
すき間ができないように、手前から、慎重にくるくる巻いて、接着面(巻き終わったのりがぺらぺらしている所)を下にしばらく置いておく。
- 4
お好みの太さで、切って出来上がり♪この時、一回切るたびに、包丁をきれいにすると、よりきれいに切れます♪
コツ・ポイント
酢飯をのりに広げるとき、一辺だけ、1cm位すき間をあけて下さい。そうすると、巻き込んだ時、中身がはみ出ないと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
~余ったおかずで~ 簡単巻き寿司 ~余ったおかずで~ 簡単巻き寿司
ほんの少し余ったおかずでも巻き寿司にしてしまえばボリュームUP。 マヨネーズであえたカニかまが焼肉や焼き鳥に合いますよ! コッコままクッキング -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17478135