作り方
- 1
牛乳と黒砂糖を小鍋に入れて火にかけよく混ぜ合わせて、黒砂糖を溶かす。溶けたら、冷ましておく。(温めすぎると牛乳の膜ができるので、黒砂糖が溶ければそれでよい。)
- 2
耐熱容器にふるった強力粉を入れて、卵白を2回に分けて加え、ホイッパーで混ぜ合わせる。
- 3
1の黒糖液を数回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせる。
- 4
3をレンジで加熱する。少し固まりかけたら、取り出しホイッパーで混ぜる。またレンジに入れて加熱し、固まってきたら取り出して混ぜる。
だんだんクリーム状になり少し固めのクリーム状になったられんじからとりだし、バターを加えて、よく混ぜ合わせる。 - 5
大きく敷いたラップに4を移して、四隅を折りたたみ、16×12cm角のシートになるように伸ばし、冷蔵庫に入れておく。
- 6
黒糖シートの折りこみパン。
コツ・ポイント
手順4でレンジで加熱するときは、様子を見ながら。
時々レンジから出してホイッパーでかき混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単♪キャラメル折り込みシート レンジで簡単♪キャラメル折り込みシート
モナンシロップを使えば簡単に折り込み用のキャラメルシートが作れちゃいます☆アレンジして色々なパンを楽しめますよ~✿✿ シルクママ -
-
-
ピーナッツクリームで作る♪折込みシート ピーナッツクリームで作る♪折込みシート
ピーナッツの香りがたまらないパン用折込みシート。市販のピーナッツクリームを使うから簡単に作れます(^o^)丿 もち肌むすめ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17478401