手羽先の中華煮

ブルパラ @cook_40033934
えむむさんのたれでつくりましたー。八角がきいてます。
このレシピの生い立ち
えむむさんのたれ(紹興酒ベース)を冷蔵庫に常備させてもらっていますが、これで煮込み料理ができないかな!?と思って作りました。
手羽先の中華煮
えむむさんのたれでつくりましたー。八角がきいてます。
このレシピの生い立ち
えむむさんのたれ(紹興酒ベース)を冷蔵庫に常備させてもらっていますが、これで煮込み料理ができないかな!?と思って作りました。
作り方
- 1
油で手羽先をいためて、軽く焦げ目をつけます。
- 2
手羽先を入れた鍋に、すりおろしたしょうが、八角、赤唐辛子を入れ、えむむさんのタレを200CC程度入れて一緒に煮込みます。
火がとおったら出来上がり~~ - 3
補足:煮込みかた沸騰するまでは強火で、煮立ったら落し蓋をして弱火でことこと20分~30分ほど(我が家は、ルク鍋で作りました。)
コツ・ポイント
特にありません。
八角の風味がきいて美味しいですよ~。八角はスーパーで売ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
とろとろ手羽先とこっくり根菜の中華煮 とろとろ手羽先とこっくり根菜の中華煮
鶏肉と根菜に紹興酒をプラスして、コクのある中華風煮物ができました。根菜はなんでもOK。鶏肉のコラーゲンでプルプルですよ。 うぃりへ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17478596