簡単五目豆

あおりん @cook_40022455
本当はもっと濃い味がすきなのですが、子供も食べるのでちょっと薄味で作っています。
このレシピの生い立ち
シンプルな料理ですが、副菜としてはかなり登場します。息子も豆が好きなので。
簡単五目豆
本当はもっと濃い味がすきなのですが、子供も食べるのでちょっと薄味で作っています。
このレシピの生い立ち
シンプルな料理ですが、副菜としてはかなり登場します。息子も豆が好きなので。
作り方
- 1
にんじん、ごぼう、こんにゃく、昆布、とりむね肉を一口大に切る。
- 2
だし汁としょう油、酒、砂糖を鍋に入れ、にんじんとごぼうも入れ、煮る。
- 3
煮立ってきたら、火を弱め、こんにゃく、昆布、とり肉、大豆を入れ、アクをとりながら30分ほど煮る。やわらかくなったら、火をとめ、ふたをしてしばらく味をしみこませて、出来上がり。
コツ・ポイント
子供には、薄皮をとった大豆とにんじん、肉を食べさせてます。こんにゃくはまだちょっと食べずらいようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17478919