にんにくのみじん切り

ぴぃたろう
ぴぃたろう @cook_40033712

単に小さなにんにくをみじん切りにするときの切りやすい方法・・・(汗) バラバラにならずにまとめて細かくできます。
このレシピの生い立ち
イタリアンを作るときに必ず必要なにんにくのみじん切り。
以前テレビ番組で見たときに、プロは丸のまま切り込みを入れているようで、わたしも真似をしてずっとそうしていたが、不安定で切りにくいので半分にしてから切り込みを入れたら楽だった。

にんにくのみじん切り

単に小さなにんにくをみじん切りにするときの切りやすい方法・・・(汗) バラバラにならずにまとめて細かくできます。
このレシピの生い立ち
イタリアンを作るときに必ず必要なにんにくのみじん切り。
以前テレビ番組で見たときに、プロは丸のまま切り込みを入れているようで、わたしも真似をしてずっとそうしていたが、不安定で切りにくいので半分にしてから切り込みを入れたら楽だった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 必要なだけ
  2. 包丁? 1本

作り方

  1. 1

    ヘタのところを残して皮をむく

  2. 2

    縦半分に切る

  3. 3

    切った面を下にしてヘタのぎりぎりまでスライスする感覚で切り目を入れる。できれば2~3回。

  4. 4

    玉ねぎのみじん切りの要領で縦に切り込みを入れる

  5. 5

    片方も同じようにして、並べる

  6. 6

    まとめて端から切っていく。これでみじん切りになる・・はず。

コツ・ポイント

先のよく切れるぺティナイフを使うことがコツかな。でも普段は万能包丁で切ってますが(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴぃたろう
ぴぃたろう @cook_40033712
に公開
覚え書きとして開設します(笑)猫のぴょんです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ