里芋えびバーグ

まいみいママ @cook_40034126
外はカリっと中はトロ~リふわっ!エビとごまをアクセントに野菜でハンバーグ風です。
このレシピの生い立ち
普通のお肉でハンバーグを作っても子供が食べないので、大好きなエビとゴマをたっぷり入れて、野菜でハンバーグ風を作ってみました!
里芋えびバーグ
外はカリっと中はトロ~リふわっ!エビとごまをアクセントに野菜でハンバーグ風です。
このレシピの生い立ち
普通のお肉でハンバーグを作っても子供が食べないので、大好きなエビとゴマをたっぷり入れて、野菜でハンバーグ風を作ってみました!
作り方
- 1
里芋はレンジで柔らかくして潰す。
エビは背わたなどを取り、お酒と片栗粉(分量外)でもんで、茹でてぶつ切りにしておく。 - 2
潰した里芋にエビ・カブの葉と茎を刻んだものと卵白・調味料・ゴマ・片栗粉を加え、よーく混ぜる。
- 3
フライパンに多めに油を入れて、パンバークのように丸めた②のたねを並べて揚げ焼きする。
片面をこんがり焼いてひっくり返したところで一度ふたをして蒸し焼きにする。
2~3分してふたを取り、こんがり焼き目が付くように焼いたら出来上がり!!
コツ・ポイント
材料をただ混ぜ混ぜして、焼き方をハンバーグと同じにしてください。
両面こんがり焼くと、中と外の食感が違って美味しいですよ♪
中に入れる具は何でも!でも、ゴマを入れると食べたときのプチプチ感があってオススメです!!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479485