嬉しい生チョコ

めんたい子 @mentaiko_kitchen
とっても簡単で、お財布にも嬉しい生チョコ。6歳の次女がパパのために作りました。
このレシピの生い立ち
次女に「バレンタイン、パパに何あげたい?」と聞くと「生チョコ!」としぶい答えが(^^) 口に入れた途端にとろける生チョコでは、次女が包丁で切れないだろうなぁと思い、包丁で切れやすい硬さにしました。
嬉しい生チョコ
とっても簡単で、お財布にも嬉しい生チョコ。6歳の次女がパパのために作りました。
このレシピの生い立ち
次女に「バレンタイン、パパに何あげたい?」と聞くと「生チョコ!」としぶい答えが(^^) 口に入れた途端にとろける生チョコでは、次女が包丁で切れないだろうなぁと思い、包丁で切れやすい硬さにしました。
作り方
- 1
板チョコは手で適当に割っておく。
タッパーなどの容器にサランラップを敷いておく。 - 2
耐熱ボウルに生クリーム・水あめを入れて、水あめがとけるくらいまで加熱する。(沸騰はさせないで、様子を見ながら温めます)
- 3
②にチョコを加えて、ゴムベラか木杓子でなめらかになるまで静かに混ぜる。
- 4
容器に流し込み、冷蔵庫で冷やす。
- 5
固まったら包丁で切って、ココアをまぶす。
コツ・ポイント
②で生クリームを沸騰させないように様子を見ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479957