レンジで3分♪カスタードクリーム

ちぃどん
ちぃどん @cook_40032561

パン作りに挑戦したくて具材になるカスタードをレンジで簡単に作ってみました。
失敗なしです♪
このレシピの生い立ち
家にあったパンミックスを使って菓子パンを作ろうと思って中の具になるカスタードを作ってみました。

レンジで3分♪カスタードクリーム

パン作りに挑戦したくて具材になるカスタードをレンジで簡単に作ってみました。
失敗なしです♪
このレシピの生い立ち
家にあったパンミックスを使って菓子パンを作ろうと思って中の具になるカスタードを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 全卵 1個
  2. 牛乳 180cc
  3. 練乳 ティースプーン5杯
  4. 小麦粉 大さじ1強

作り方

  1. 1

    まず牛乳に練乳を入れ、レンジで人肌くらいになるまで温めておきます。

  2. 2

    耐熱ボウルに小麦粉を入れ、温めた牛乳を練乳が解けるように混ぜながら少しずつ流し込んでダマにならないように混ぜます

  3. 3

    最後に良く溶いた全卵をボウルにいれて全体を混ぜ合わせレンジで加熱(500Wで2分半)します。

  4. 4

    加熱するとだんだん固まってくるので取り出して全体を混ぜながらお好みのトロミになるまで加熱して出来上がり。

コツ・ポイント

(2)で小麦粉がダマになったら、一度ざるでこした方が良いです。その後にバニラエッセンスを数滴入れると香りが良くなります。
(3)で一度全体を混ぜたら追加で30秒ほど加熱するとちょうど良いトロミになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃどん
ちぃどん @cook_40032561
に公開
少ないレシピを増やそうと料理番組やHPをみては実践の毎日です。。。子供も生まれて親子で美味しく食べられるおやつやご飯のレシピをこれから増やしていきたいと思います!
もっと読む

似たレシピ