新玉ねぎと牛肉のすき焼き風煮物

フサピー
フサピー @cook_40034278

煮ものと言うより
出汁の中で炒める感じ。
材料を切るだけで
直ぐにできてしまいます。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが出ると必ず作るメニューです。

新玉ねぎと牛肉のすき焼き風煮物

煮ものと言うより
出汁の中で炒める感じ。
材料を切るだけで
直ぐにできてしまいます。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが出ると必ず作るメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 新玉ねぎ 2本
  2. 牛肉 200g
  3. しらたき 1袋
  4. めんつゆ(そば出汁の濃さ) 1/2C
  5. みりん 大2
  6. 大2
  7. しょう油 大1

作り方

  1. 1

    しらたきは、
    茹でて水にさらし
    あく抜きをして5㎝位にザクザクと切る。
    牛肉は3㎝位、
    新玉ねぎは、
    1㎝の斜め切りにする。

  2. 2

    鍋に出汁と調味料を入れ煮立ったら
    牛肉を入れ火を通して
    灰汁を取り、
    牛肉だけ取り出す。

  3. 3

    したらきを入れ味をからませる。

  4. 4

    次に新玉ねぎの
    白いほうから入れ
    全部混ぜ合わせる。

  5. 5

    牛肉を戻し混ぜ合わせ、
    煮立ったら出来上がり。

コツ・ポイント

しらたきは、あく抜き済みを使うとひと手間省けます。
豚肉でも良いですよ。
火加減は、最初から最後まで強火でです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フサピー
フサピー @cook_40034278
に公開
千葉県市川市にて料理教室を主宰しております。 お教室でのレシピや、創作レシピをのせていきますので、どうぞ宜しくお願いします。ホームページも見てね ⇒ http://happystage.sub.jp/
もっと読む

似たレシピ