やわらか~い☆うぐいすもち

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
信じられないくらい柔らか~いうぐいす餅が
レンジで簡単に??
市販の餡を利用すれば30分でできちゃいます。
このレシピの生い立ち
求肥のレシピの水分を増やして、よりやわらかいお餅を目指しました。
やわらか~い☆うぐいすもち
信じられないくらい柔らか~いうぐいす餅が
レンジで簡単に??
市販の餡を利用すれば30分でできちゃいます。
このレシピの生い立ち
求肥のレシピの水分を増やして、よりやわらかいお餅を目指しました。
作り方
- 1
白玉粉に水100ccを少しずつ加えます。だまだまがなくなったら、残りの水を一気に加えて大丈夫です。
グラニュー糖、抹茶パウダーも加え、混ぜたら、ラップをかけて、600wのレンジで1分ずつ様子を見ながら加熱します。 - 2
1分加熱するごとに取り出して、きべらかゴムベラで練ります。
覗いていて、生地がぷ~っと膨れてきたら、取り出して水あめを加えてよくよく練ります。
透明感とこしが出たらOKです。 - 3
黄な粉をたっぷりしいたバットに2の生地をあけて黄な粉をまぶしながら5mmくらいに伸ばします。
大きめなら4等分、小ぶりなら6等分に切って、それぞれであんこを包んで黄な粉をまぶしながら形を整えれば出来上がりです。
コツ・ポイント
加熱しながら、よ~くねることです。
あと、生地が冷めてしまうと餡が包みにくくなるので、
触れるくらいになったら手早く作業してください。
似たレシピ
-
-
やわらかい☆苺大福*レンジ・スチコン やわらかい☆苺大福*レンジ・スチコン
水あめを使うため冷やしてもやわらかい求肥で、レンジでも業務用のスチコンでも作れるレシピです♪(仕事用覚え書き) Kitty17 -
-
-
-
-
-
乾燥よもぎで簡単!★やわらか草だんご 乾燥よもぎで簡単!★やわらか草だんご
乾燥よもぎを使って、簡単に草だんごを作りました。白玉粉を水の代わりに豆腐で練ると、冷めても柔らかい団子が出来ます。てらてらぼーず
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482665