
カポナータ風トマト丼

inainainaanianiani @cook_40035015
ホール缶でも生トマトでもどちらでも大丈夫!イタリアンだけどどんぶりで☆
いつもと変わった一味をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
イタリアンなどんぶりを食べたくて作ってみました。
カポナータ風トマト丼
ホール缶でも生トマトでもどちらでも大丈夫!イタリアンだけどどんぶりで☆
いつもと変わった一味をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
イタリアンなどんぶりを食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにくをスライスする。とうがらしは種を取っておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、☆を入れ炒める。材料に火が通ったら白ワインを入れてアルコールを軽く飛ばし、炒める。
- 3
トマト or トマト缶・トマトケチャップ・ローリエを入れて、蓋をして最低15分弱火で煮込む。
- 4
ローリエ・とうがらしを取り出し、塩・コンソメを加えて味を調える。火を消し、溶き卵を加えてよく混ぜる。
- 5
どんぶりにご飯を盛り、盛り付け、最後に粉チーズとバジルを散らして出来上がり!
- 6
コツ・ポイント
生トマトだとサッパリした味になり、ホールトマト缶を使うとしっかりとした味になります。4で卵とじにしてもおいしいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フレッシュトマトとさばそぼろのイタリア丼 フレッシュトマトとさばそぼろのイタリア丼
さばの文化干しとトマトがあればできるイタリアン丼。さばそぼろもフレッシュトマトソースも多めに作れば、1週間ほど保存可能。 ドミニクニック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482927