お茶漬け✿ミルフィーユ

カルボーン @cook_40035203
おうちにあるものを重ねるだけの簡単なお茶漬けです♪
このレシピの生い立ち
クックの話をしていたら主人が休日に作ってくれました。お茶漬けレシピを募集してたのでレシピアップしました(*^-^*)
お茶漬け✿ミルフィーユ
おうちにあるものを重ねるだけの簡単なお茶漬けです♪
このレシピの生い立ち
クックの話をしていたら主人が休日に作ってくれました。お茶漬けレシピを募集してたのでレシピアップしました(*^-^*)
作り方
- 1
材料を用意します。梅干は種をとって細かくたたく。大葉は千切りにします。鮭フレークも大きいものは細かくします。
- 2
小さめのタッパーにラップをしき、鮭フレークをしきつめる。上にご飯をかさねる。
- 3
大葉、ご飯、梅、ご飯、のり、ご飯の順に重ねていく。
- 4
上からぎゅっとおします。
- 5
タッパーからとりだし、裏返したまま切って、おさらにもる。
コツ・ポイント
味が濃くならないように、だしはなるべく塩分控えめで。時間があればかつおだしを自分で作ってみてください♪今回は出しの素を使っています。
似たレシピ
-
-
-
梅しそ茶漬け 梅しそ茶漬け
インスタントお茶漬け海苔を使わず、おうちで作るお茶漬けです。具は梅干しと青じその葉(大葉)とお茶漬けに必須の海苔で。【このレシピの生い立ち】以前、私が幼少の頃の朝ごはんについてどこかでお話ししたことがありますが、母が作る朝ごはんは完全固定メニューでした。ラインナップは焼いた餅、おにぎり、焼きおにぎり、トースト、そしてお茶漬け(永谷園のお茶つけ海苔利用)のランダムローテンション。トースト以外は好きなものばかりでしたので嫌ではなかったですが、旅館や喫茶店で食べる『朝定食』や『モーニングセット』のようなメニューにはよく憧れたものです(^_^;)なので、私の中でのお茶漬けのイメージは、お酒の後の締めや夜食ではなく完璧朝食です笑 ぽろっとQちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17483771