天津うどん。

む~が*
む~が* @cook_40025032

コシのあるうどんに、厚焼き卵をトッピング。 つゆにもとろみを付けてあるので冷めにくく、体も温まります。
このレシピの生い立ち
『サッポロ一番 艶うどん』のモニター用レシピです。 いつも行く中華料理屋さんの天津飯をヒントに・・・♪

天津うどん。

コシのあるうどんに、厚焼き卵をトッピング。 つゆにもとろみを付けてあるので冷めにくく、体も温まります。
このレシピの生い立ち
『サッポロ一番 艶うどん』のモニター用レシピです。 いつも行く中華料理屋さんの天津飯をヒントに・・・♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番 艶うどん 1袋
  2. 1個
  3. ねぎ小口切り 大さじ2
  4. 紅生姜の微塵切り 小さじ2
  5. シーチキン 小1/2缶
  6. ●醤油 小さじ1/2
  7. サラダ油 大さじ1強
  8. 水溶き片栗粉 適宜
  9. 鰹節ねぎ・一味唐辛子 お好みで各適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水500ccを沸かして沸騰したらうどんを入れ、好みによって4~5分茹でる。

  2. 2

    うどんを茹でている間に、ボウルに卵を割りほぐして●を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油を敷き、(2)の卵液を流し入れて大きく混ぜた後、両面焼いて卵焼きを作る。

  4. 4

    うどんが茹で上がったら丼等に、まず麺のみを入れ、その上に(3)を乗せる。 残った茹で汁に特製つゆを加えてよく混ぜ、水溶き片栗粉で薄くとろみを付ける。

  5. 5

    つゆが一煮たちしたら麺にかけ、仕上げにお好みで鰹節・ねぎ・一味をトッピングして完成。

コツ・ポイント

ツナを使っていますが、かにカマや火を通した肉など、お好みの具材でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
む~が*
む~が* @cook_40025032
に公開
マカロンとカラフルなお菓子とエッフェル塔が大好き。趣味は海外旅行とピアノ。自宅の建て替えを機に菓子製造業の許可&食品衛生責任者の資格を取得して菓子販売→→住替えで家を建てて引っ越し、菓子製造業は辞めてミニチュアフード作家として活動中。cotta英国シュガースイーツマスター取得。
もっと読む

似たレシピ