鶏ごぼうのまぜご飯おにぎり

k2kyoko
k2kyoko @cook_40025679

炊き込みご飯にしないでも充分に味が付いて、とても美味しいまぜご飯です。ちょっとしたお弁当に!材料を改定しました(笑)
このレシピの生い立ち
妹が買ってきた、お弁当の鶏ごぼうおむすびがとても美味しかったので、ちょっと挑戦してみました。

鶏ごぼうのまぜご飯おにぎり

炊き込みご飯にしないでも充分に味が付いて、とても美味しいまぜご飯です。ちょっとしたお弁当に!材料を改定しました(笑)
このレシピの生い立ち
妹が買ってきた、お弁当の鶏ごぼうおむすびがとても美味しかったので、ちょっと挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人前
  1. 鶏肉挽肉 100g
  2. ごぼう 1/2本位
  3. (にんじん (おこのみ)
  4. 胡麻 小さじ 1
  5. 大さじ 2
  6. 砂糖 小さじ 1
  7. お酒 大さじ 1
  8. 醤油 大さじ 1
  9. ご飯 約4~5膳分

作り方

  1. 1

    ごぼうの下準備をします。太い部分の場合は十字に切り込みを入れて、細い部分はそのままで「さきがき」を作ります。 鉛筆を削る要領でごぼうをすこしずつ回転させながら、そいでいきます。  水に浸してアクを取ります。 

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて、そこに鶏挽肉とごぼうを入れて良く炒めます。

  3. 3

    ごぼうがしんなりして来たら水、砂糖、お酒・醤油を入れます。                      少し火を弱火にします。  

  4. 4

    少し煮詰めたら出来上がり!まだ水分がある程度でも、ご飯をまぜるとちょうど良い感じになります。   

  5. 5

    この方法だと炊き込まないので、他の白米は別で食べられます。全部鶏ごぼうのご飯にしないで良いのでお弁当分だけで作ることも出来るので便利です。

  6. 6

    ごぼうの量を少し減らした分、人参を入れたバージョンで作ってみました。

  7. 7

    人参入りバージョン♪

コツ・ポイント

新ごぼうが出回る季節だとアクも少ないし、ごぼうが柔らかでご飯となじみ易いです。
何故か出来上がりも炊き込んだように美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
k2kyoko
k2kyoko @cook_40025679
に公開
美味しいものが大好き♪ 好き嫌いが無いので、いろんな創作料理を作っては失敗をしています。 綺麗な場所に行って写真を撮ることも好きなので、表紙の写真も時々換えますねぇ!
もっと読む

似たレシピ