餃子の皮でミニサモサ

アリュー
アリュー @cook_40035424

余った餃子皮で、一口サイズのミニサモサはいかが?
「’08おは奥5月号、付録にmiku725の名前で載りました!」
このレシピの生い立ち
皮からサモサを作ったりしますが、簡単に、尚且つ誰でも作りやすい材料やスパイスを使ってみました。
春巻きの皮でもやったことがありますが、餃子の皮の方が、本物に近い食感だと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 餃子の皮 5枚(10枚)
  2. ジャガイモ 小1個
  3. エンドウ豆又は、冷凍グリンピース 10粒
  4. カレー粉 適量
  5. ラムマサラ 適量
  6. 適量
  7. (あればクミンシード) 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモを洗ってラップに包んでレンジで加熱する。

  2. 2

    火が通ったら、皮を剥いて適当な大きさに潰して、塩エンドウ豆、カレー粉、ガラムマサラ、塩を加えてよく混ぜて味を調える。水分が少なくてうまく混ざらない時は、少量のお湯を加えると良い。

  3. 3

    餃子の皮で包む

    ①片方を折って下の重なる部分に水をつけて折る。

  4. 4

    ②中央を開いて、アイスクリームのコーン状にする。

  5. 5

    ③開いた中に、2の具を押し込んで、上の部分に水をつけて閉じる。

  6. 6

    ④閉じたら、中央の部分を押して、端っこに具を分散させる。

  7. 7

    ⑤裏返して包むのは完成です。

  8. 8

    熱した揚げ油で、色よく揚げる。

  9. 9

    器に盛って完成!

  10. 10

    LOVE-RECIPEさん、包み方参考になって良かったです。レポありがとうございます。

コツ・ポイント

③の時に、具を入れ過ぎると閉じないので、少なめに。 これは、皮1枚で包みましたが、餃子の皮を重ねて作った方が、より本物のサモサの食感に近いです。お好みで、チャツネやケチャップをつけて食べるのも良いです。 ジャガイモの代わりに、さつまいもとレーズンの組み合わせで、ちょこっとヨーグルトを入れてこの味つけで作ってみても、ちょっとおやつっぽい、ほんのり甘いサモサができますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アリュー
アリュー @cook_40035424
に公開
料理やお菓子作りが趣味です。キッチンにいることが何より好き♡へっぽこ調理師のアリューです(*^^)v愛する家族のために日々、美味しいお料理を研究中です。できるだけ身近な食材でできるものを…と考えてます。
もっと読む

似たレシピ