体ぽっかぽかの肉団子鍋☆

natoline
natoline @cook_40028256

旦那が風邪を引いた!と言ったら、お母さんが教えてくれました♪体があったまります!
このレシピの生い立ち
旦那が風邪を引いていると言ったら、お母さんが、電話をかけてきて教えてくれたものです。

体ぽっかぽかの肉団子鍋☆

旦那が風邪を引いた!と言ったら、お母さんが教えてくれました♪体があったまります!
このレシピの生い立ち
旦那が風邪を引いていると言ったら、お母さんが、電話をかけてきて教えてくれたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合いびき肉 500g
  2. ●にんにく 1片
  3. ●生姜 1片
  4. ●塩 少々
  5. ●黒胡椒 少々
  6. 1個
  7. 白菜 小さいもの1/4くらい
  8. ニラ 1/2羽
  9. 春雨 適宜
  10. 1リットルくらい
  11. 和風だしの素 大1くらい
  12. 適宜

作り方

  1. 1

    ●の材料をよく混ぜ合わせておいてください。(肉団子用)
    春雨は熱湯で少し固めに戻しておきます。

  2. 2

    お鍋に水とだしを入れて沸騰させ、沸騰したら、白菜を入れて火を通します。

  3. 3

    白菜がしんなりしてきたら、1を肉団子に丸めて、鍋に落としていきます。

  4. 4

    お肉に火が通ってきたら、春雨とニラを入れて火を通します。

  5. 5

    塩で味を調えたら、できあがり♪

コツ・ポイント

お鍋のしめに、ラーメンを入れてもおいしい♪味は薄味。お醤油を少々入れてもいいかも。肉団子の生姜やニンニクの量を増やしてもGOOD!お肉にしっかり味をつけておくのがポイントです。(そこからスープに味がジワジワと広がってきます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
natoline
natoline @cook_40028256
に公開
愛するダーリン&わが子のためにも手料理つくるぞ!!
もっと読む

似たレシピ