マロンペーストでチーズcake

bonjour4
bonjour4 @cook_40035942

マロンのチーズケーキ。ミルクチョコレートもマッチしてます。冷蔵庫で冷やして食べるとしっとり★
このレシピの生い立ち
フランスのマロンペースト缶が可愛くて、つい買ってしまいます♪

マロンペーストでチーズcake

マロンのチーズケーキ。ミルクチョコレートもマッチしてます。冷蔵庫で冷やして食べるとしっとり★
このレシピの生い立ち
フランスのマロンペースト缶が可愛くて、つい買ってしまいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×18cmスクエア型
  1. クリームチーズ 200g
  2. プレーンヨーグルト 200g
  3. 2こ
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. マロンペースト 100g〜150g
  6. 栗の甘露煮 1瓶(8〜10粒)
  7. 栗の甘露煮のシロップ 大さじ2
  8. ラム 小さじ2
  9. 板チョコ(ミルクチョコレート) 1枚

作り方

  1. 1

    ざるの上にクッキングペーパーを敷いてプレーンヨーグルトを入れ1時間くらい水切りします。クリームチーズ、卵は常温に戻しておきます。栗の甘露煮は細かく切ります。型にはオーブンシートを準備。

  2. 2

    オーブンレンジを180℃に温め始めます。ボウルにクリームチーズと1.で水切りしたヨーグルトを入れ、泡立て器でふわっとなめらかになるようしっかり混ぜます。

  3. 3

    卵を1こずつ割り入れてその都度よく混ぜます。マロンペースト、栗のシロップも加えてよく混ぜ、小麦粉を振るい入れ混ぜます。

  4. 4

    栗のみじんぎり、ラム酒を加えてスパチュラで混ぜ、型に流し入れます。

  5. 5

    180℃に温めたオーブンレンジで15分焼き、次に170℃に下げ約35分焼きます。

  6. 6

    焼き上がったら型のまま粗熱を取り、その後型から外して冷まします。

  7. 7

    板チョコレートは細かく砕き、レンジで様子を見て途中スプーンでかき混ぜながら溶かします。(レンジにかけ過ぎないよう注意!)

  8. 8

    生地を縦6等分×横半分にカット。8.のチョコレートをティースプーンでざっくばらんにコーティング。チョコレートが固まれば出来上がり☆

  9. 9

    【マロンペースト】フランスのclement faugierのマロンペーストを使用。缶以外にもチューブタイプがあり、デザインが大好き♪

コツ・ポイント

チョコレートは明治ミルクチョコレートを使いました。焼き上がりはかなりふわっとしていますが、熱が冷めると生地が落ち着きしっとりとします。冷蔵庫で冷やして食べるとおいしい★ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bonjour4
bonjour4 @cook_40035942
に公開
yogaがライフワークな東京在住関西人フランス/旅/yoga… 人とお酒を飲みながら楽しく過ごす時間がとても好き♪最近は台湾へちょこちょこ出没…cookのみなさまのアイデアには発見と楽しみがいっぱいで感謝です。merci
もっと読む

似たレシピ