春巻きの皮~!de三角あんこパイ

きっかママ @cook_40028000
ちょっと残った春巻きの皮でヘルシーおやつ♪
焼いても揚げても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
某ファーストフード店の三角パイを参考に、和風のヘルシー三角パイにしてみました。
春巻きの皮~!de三角あんこパイ
ちょっと残った春巻きの皮でヘルシーおやつ♪
焼いても揚げても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
某ファーストフード店の三角パイを参考に、和風のヘルシー三角パイにしてみました。
作り方
- 1
春巻きの皮を3等分にします。1枚の端にあんこを約小さじ1のせて、角を三角になるように折ります。そのまま辺を折りたたんでいきます。
- 2
最後に折りたたむ所で水溶き小麦粉を薄く塗り、しっかりとくっ付けます。
- 3
出来上がった物をトースターやオーブンで焼いて出来上がりです。
油で揚げても良いですよ。
お好みで粉砂糖やシナモンをかけてください。 - 4
2021/7/25「あんこパイ」の人気検索トップ10入り。
作っていただきありがとうございました。 - 5
自家製あんこ「我が家の粒あん」レシピID20606875
- 6
こちらはチョコが入った「春巻きの皮〜!de三角チョコパイ」レシピID17486842
- 7
こちらはおつまみ系「春巻きの皮〜!de簡単グリッシーニ」レシピID17486790
コツ・ポイント
春巻きの残った皮の利用なので作る量はお好みで。
カロリーが気になる方には焼いた物がオススメです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あんこと栗の簡単おかし あんこと栗の簡単おかし
春巻きの皮であんこと栗を包んでみました(^O^)おやつにピッタリ★(2007/10/21 手順の写真を追加しました。) megane_kozou_nari -
春巻きの皮で、あんこのミルフィーユ 春巻きの皮で、あんこのミルフィーユ
パリパリの春巻きの皮に、こし餡の組み合わせは最高です!春巻きの皮にこし餡を包んで揚げて、こし餡の春巻きにしても最高! taka@ベタメタル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17486780