菜の花とホタルイカの酢味噌和え

まろんママ @cook_40021777
旬のホタルイカを、旬の菜の花で!アーモンドがアクセントになっておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ホタルイカをどうやって食べようか?と冷蔵庫を見たら、菜の花があったので、ついてた酢味噌に辛味をプラスして和えてみました。アーモンドは、ホタルイカの臭みを消すためにかけてみたのですが、とてもよく合いましたよ!皮付きの、サラダ用アーモンドをお使いください。
菜の花とホタルイカの酢味噌和え
旬のホタルイカを、旬の菜の花で!アーモンドがアクセントになっておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ホタルイカをどうやって食べようか?と冷蔵庫を見たら、菜の花があったので、ついてた酢味噌に辛味をプラスして和えてみました。アーモンドは、ホタルイカの臭みを消すためにかけてみたのですが、とてもよく合いましたよ!皮付きの、サラダ用アーモンドをお使いください。
作り方
- 1
菜の花を沸騰したお湯で3~4分茹で、荒熱を取って、食べやすいサイズにザクザク切って、軽く絞る。
- 2
酢味噌と芥子を混ぜ合わせ、ホタルイカ・菜の花と和える。(ホタルイカは、ボイルしたものを買ってきたのでそのままです)
- 3
器に盛り、アーモンドをたっぷり散らす。
コツ・ポイント
酢味噌は今回、ホタルイカについてたものを使ったのですが、各ご家庭のいつもの酢味噌でいいと思います。ご希望の方がいらっしゃいましたら、我が家の酢味噌の配合をご紹介しますので、遠慮なくおっしゃってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ボイルホタルイカと菜の花の酢味噌合え ボイルホタルイカと菜の花の酢味噌合え
ボイルしてあるホタルイカと茹でた菜の花を酢味噌とマヨネーズで合えただけ。酢味噌は着いてる市販の酢味噌簡単です! みずくみさん -
ホタルイカと菜の花と若芽の辛子酢味噌かけ ホタルイカと菜の花と若芽の辛子酢味噌かけ
お魚屋さんで富山県産のぷりっぷりのホタルイカを買ったので旬の菜の花と一緒に酢味噌でいただきました♬ ☆micoco☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17487408