サラダ菜巻き

もらっち @cook_40031929
休日の朝ごはんによく出ました。ご飯を巻いちゃいます。ねこまんま?
このレシピの生い立ち
主人の家で初めて食べました。改めて聞いたら、サラダ菜を作っていた方のお家で食べていた方法らしいです。たくさん食べられますからね。
サラダ菜巻き
休日の朝ごはんによく出ました。ご飯を巻いちゃいます。ねこまんま?
このレシピの生い立ち
主人の家で初めて食べました。改めて聞いたら、サラダ菜を作っていた方のお家で食べていた方法らしいです。たくさん食べられますからね。
作り方
- 1
サラダ菜を洗って、よく水を切っておく。
- 2
長ネギは薄切りで水にさらし、水を切っておく。○を合わせる。
- 3
各自、サラダ菜にご飯を少し乗せ、○をのせてサラダ菜を巻いて食べる。今日は雑穀米。おいしいです。
コツ・ポイント
納豆やキムチ、じゃこも合います。お味噌入れてもいいです。何でも合います。当然ですね。。ネギはさらしたほうが匂いが和らぎます。そのままだと食後かなり匂います。。パクパクいけちゃうので、ご飯多めに炊きます。小さい葉っぱは、ご飯に具を乗せた後フタみたいにかぶせて一緒に巻いちゃいます。手順3参照。柔らかくておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
休校中のランチに簡単絶品ネギチャーハン! 休校中のランチに簡単絶品ネギチャーハン!
このチャーハンは白ネギが甘くてちっちゃい子が大好き!我が家では朝ごはんによく出ます。祖母から受け継いだ、伝統飯です! あやっち2525
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17488458