おうちカフェ☆お手軽版 チャイ

マギちゃん
マギちゃん @cook_40025185

ティーパックと、専用スパイスで作るお手軽版。

このレシピの生い立ち
ちゃんと作ればもっとおいしいのだけど、漉したり、スパイスをつぶしたりとか面倒なときもあるもので・・・。(;´∀`)

おうちカフェ☆お手軽版 チャイ

ティーパックと、専用スパイスで作るお手軽版。

このレシピの生い立ち
ちゃんと作ればもっとおいしいのだけど、漉したり、スパイスをつぶしたりとか面倒なときもあるもので・・・。(;´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カフェオレボウル1杯分
  1. 紅茶 (ティーパック 2パック
  2. カフェオレボウルの半量
  3. 牛乳 カフェオレボウルの半量
  4. TEA MASALA(スパイス) 3振りぐらい
  5. 砂糖orシナモンシュガー(ID:17488421) 好みの量

作り方

  1. 1

    MASCOTのスパイスで、チャイ(マサラティー)用のブレンドがあります。私はスーパーで買いました。
    これはものすごく便利。料理にも使えます。

  2. 2

    ミルクパンに水を入れ沸かします。湧いたらティーパックを入れます。紐を鍋の外に足らすと引火するので、必ず鍋の中へ。

  3. 3

    色濃く抽出されたら、牛乳を加えます。水と牛乳の量は1:1。

  4. 4

    鍋の周りにフツフツと小さな泡が一周したら火を止める(沸騰させない)。

  5. 5

    ティーパックを取り出し、スパイスと砂糖を入れ、カフェオレボウルに注ぎます。

  6. 6

    よりチャイっぽくするには、フォームミルクが作れる超小型の電動泡だて器(100円ショップでも売っています)を使い、ふんわりとした泡を作ってください。勢いよく泡立ててこぼさないように慎重に。( ´艸`)

  7. 7

    お好みでスパイスを上に振ってください。

コツ・ポイント

牛乳に紅茶葉を入れても葉が開かず充分に抽出されないので、必ずお湯で抽出してから同量の牛乳で割ってください。スパイスは、このブレンドのものがなくても、シナモン、カルダモン、ジンジャー、ナツメグ、クローブなどで作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マギちゃん
マギちゃん @cook_40025185
に公開

似たレシピ