パパイヤ炒め

グルテンフリーのアロハママ @cook_40036201
パパイヤ酵素で美白を目指すぞ~♪
な~んて、ハワイでは無理って。。(笑)
このレシピの生い立ち
沖縄に住んでいるときに、おばさんがよく作ってくれました。
家庭によって入っているのが違うみたい。
スパムが入っている家庭、ソーセージの入っているところ、豚肉が入っているところ。。 それから、ねぎとか入っているところもあるようですよ。
パパイヤ炒め
パパイヤ酵素で美白を目指すぞ~♪
な~んて、ハワイでは無理って。。(笑)
このレシピの生い立ち
沖縄に住んでいるときに、おばさんがよく作ってくれました。
家庭によって入っているのが違うみたい。
スパムが入っている家庭、ソーセージの入っているところ、豚肉が入っているところ。。 それから、ねぎとか入っているところもあるようですよ。
作り方
- 1
見てみて~~ きれいな緑のパパイヤが手に入ったよ♪ 美味しそうでしょ~
今回はこれの4/3を使って、炒めものにします♪
残る4/1は明日の
かき揚げに混ぜる予定です♪ - 2
パパイヤは皮をむいて、種を取り
細~~~くきります。 沖縄ではしりしり~って言うんだけど、標準語ではなんていうんだろう?! - 3
←②を水に浸して、アク抜きをします。
でも、私はめんどくさかったからやってません(笑) - 4
にんじんもしりしり~してね。
にんじんさんは皮も一緒に食べると、すごい美味しいよ♪
- 5
フライパンに油を引いて、パパイヤをいためます。 パパイヤの緑はとても硬いので、柔らかくなるまで時間がかかります。 でも中火でじっくり炒めて、ある程度火が通ったら、人参も入れてる。
人参に火が通ったら、ツナを入れる。 - 6
ダシの粉末(今回は、無添加のだしのもとを入れました)と、しょうゆを味を見ながら入れていく。
コツ・ポイント
パパイヤが硬いので、きるときとか気をつけてね。
適当ですみません。。。(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17488774