作り方
- 1
ブロッコリは小房に分ける。茎の部分はかたい皮を除き、薄く切る。お湯(分量外)を沸騰させ、塩ひとつまみを入れた中に入れ、かために色よくゆがく。容器に入れて電子レンジで加熱してもよい。
- 2
しめじは小房にわけておく。うずらの卵は水を切っておく。土しょうがは薄く切っておく。
- 3
中華なべにゴマ油を熱し、土しょうがを入れ、香りが出たらとりだす。
- 4
強火でしめじを炒め、お湯300ccを加え、沸騰したら中華スープの素を入れる。ブロッコリと卵を入れて軽く火を通す。
- 5
春雨(戻さない)は、はさみで半分に切ってパラパラと入れる。
- 6
春雨がスープを充分に吸ったらできあがり。スープの量が多いようなら、片栗粉を水(分量外)で溶かして少しずつ加え、とろみをつけるとよい。
コツ・ポイント
乾燥した春雨を切るときは飛び散りやすいので、大き目の袋の中で作業をすると楽です。ブロッコリは硬めにゆがいてください。春雨がスープを充分に吸ってしまえば、片栗粉でとろみをつける必要はありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17489366