中華風豆腐♪はるさめと一緒に♪

微笑む太陽 @taiyou_sansan
とうふもおいしいけど、スープを吸ったはるさめもまた格別♪
このレシピの生い立ち
寒かったので温かいものをと思い、大好きなザーサイを使って作ってみました。
中華風豆腐♪はるさめと一緒に♪
とうふもおいしいけど、スープを吸ったはるさめもまた格別♪
このレシピの生い立ち
寒かったので温かいものをと思い、大好きなザーサイを使って作ってみました。
作り方
- 1
鍋に水と干ししいたけを入れて、20分ほどおいた後、火にかける。
- 2
ザーサイはせん切り、しょうがはみじん切り。はるさめは硬めに戻しておく。
- 3
とうふは、塩をふって、水切りしておく。適当な大きさに切る。
- 4
鍋が沸騰したら、ザーサイ、しょうがを入れ、はるさめを除くすべての調味料を入れる。
- 5
とうふを入れる。干ししいたけは、取り出し、軸をとって、せん切りにして鍋に戻す。
- 6
煮立って5分ほどしたら、はるさめを入れる。ねぎとごま油を入れて、できあがり。
- 7
食べる際にこしょうをかけてもおいしいです♪
コツ・ポイント
ザーサイからも塩気がでるので、味見をして、足りないようなら塩を足してください。
はるさめは戻して使いましたが、そのまま入れてもいいと思います。時間をおくと、はるさめが汁を吸ってしまうので、食べる直前に入れて、あつあつを召し上がってください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19278005