お酢でにんじんサラダ

みちぷう @cook_40036289
にんじんが何本あっても足りない~。こどもがもりもり食べる一品です。
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見た、栗原はるみさんのにんじんサラダのアレンジです。そのレシピではお酢はワインビネガーとなっていましたが、家になかったため、子どものすきな合わせ酢(甘酢)で作ってみました。
お酢でにんじんサラダ
にんじんが何本あっても足りない~。こどもがもりもり食べる一品です。
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見た、栗原はるみさんのにんじんサラダのアレンジです。そのレシピではお酢はワインビネガーとなっていましたが、家になかったため、子どものすきな合わせ酢(甘酢)で作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、レンジ500Wに1~2分かける。
そのあと太めの短冊切りにしたにんじんを合わせてサラダ油をまわしかけ、さっと混ぜたらもう一度レンジに1~1分半かける。 - 2
1にツナを1缶加え、さっと混ぜた後、熱いうちに塩コショウ、合わせ酢をかけ、さっとまぜる。
- 3
お好みでいりゴマをいれたり、大人はからしをいれるとおいしいですよ!
コツ・ポイント
うちの子どもは玉ねぎはしんなりしたほうが好きなので、はじめにレンジにかけておきましたが、ちょっとピリッとしたほうがいい場合は、切った後にんじんと混ぜて、サラダ油を混ぜてからレンジで1~1分半熱を通してもおいしいです。これは子供のすきな分量なのですが、私はミルで引いたコショウをたっぷり乗せたものが好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17489408