10倍がゆ@炊飯器(離乳食)

管理栄養士★みけ @cook_40034163
離乳食のお粥を家族のご飯と一緒に炊飯器で作っちゃいます。
このレシピの生い立ち
赤ちゃん用にわざわざお粥を炊くのは大変。特に初期は分量も少ないので、大人のご飯と一緒に作れると便利だし、電力もガスも別に必要ないので、とってもエコロジー!!
10倍がゆ@炊飯器(離乳食)
離乳食のお粥を家族のご飯と一緒に炊飯器で作っちゃいます。
このレシピの生い立ち
赤ちゃん用にわざわざお粥を炊くのは大変。特に初期は分量も少ないので、大人のご飯と一緒に作れると便利だし、電力もガスも別に必要ないので、とってもエコロジー!!
作り方
- 1
洗った米と分量の水を耐熱性のマグカップに入れる。炊飯器(大人用の炊飯の準備をしたところ)の中心に底がくっつくように入れてスイッチオン!
(写真は炊き上がり) - 2
炊き上がりは100ccくらいなので、初期なら、3回分くらいの量です。裏ごしするか、すりつぶして保存用のパックに分けて冷凍しておくと便利ですよ。
- 3
★2014.6.27★話題のレシピになりました。つくれぽ☆ありがとうございます(^^♪
コツ・ポイント
マグカップは深さがあって、底が平らなものが向いています。茶碗蒸しの容器や湯のみでもOK。ちなみに私は耐熱ガラスのマグカップを使っています。
大人用のご飯をセットしたときに、お粥用のマグカップが2cm程度上に出るようにしないと、大人用ご飯の水がお粥に入ってしまうので、気をつけて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
離乳食初期♪炊飯器でちょっと10倍がゆ 離乳食初期♪炊飯器でちょっと10倍がゆ
赤ちゃんが始めて口にする離乳食。鍋でコトコトは面倒なので、少しだけ大人のご飯と一緒に炊飯器で炊いちゃいましょう♪☆shaker☆
-
-
-
-
-
簡単☆10倍粥☆炊飯器とビタントニオで 簡単☆10倍粥☆炊飯器とビタントニオで
炊飯器を活用すれば、大人のご飯を炊くついでに離乳食のお粥ができちゃいます(^-^更にビタントニオで食べやすく滑らかに♪ つまみさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17490352