とってもリッチなりんごマフィン☆

チャコレート
チャコレート @cook_40035805

りんごがたっぷり入って、生地もしっとりしています。マフィンよりもケーキに近いかな~♪きび砂糖で作ると素朴な味わいに・・。
もちろん上白糖、ブラウンシュウガーでもOKです☆
このレシピの生い立ち
アップルパイのフィリングが余ったので、冷凍していたものをマフィンの中に入れちゃいました♪

とってもリッチなりんごマフィン☆

りんごがたっぷり入って、生地もしっとりしています。マフィンよりもケーキに近いかな~♪きび砂糖で作ると素朴な味わいに・・。
もちろん上白糖、ブラウンシュウガーでもOKです☆
このレシピの生い立ち
アップルパイのフィリングが余ったので、冷凍していたものをマフィンの中に入れちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 大さじ1/2
  3. きび砂糖 75g
  4. 無塩バター 60g
  5. 1個
  6. 牛乳 60ml
  7. りんご 1個
  8. 砂糖 20g
  9. 大さじ1
  10. シナモン 適宜

作り方

  1. 1

    りんごのフィリングを作っておく。粉類は合わせてふるう。バターは室温に戻す。
    オーブンは180℃に温める。

  2. 2

    バターをクリーム状に練り、きび砂糖を少しずつ加えてすり混ぜる。

  3. 3

    卵を2回に分けて加えよく混ぜる。

  4. 4

    ゴムベラで粉類の半量→牛乳の半量→粉類→牛乳の順で練らないようによく混ぜる。

  5. 5

    あらかじめ作っておいたりんごのフィリングを加え大きく混ぜ、スプーンで型にいれる。180℃のオーブンで25分焼く。

  6. 6

    (りんごフィリングの作り方)
    りんごは一口大に切り、鍋に水と砂糖(20g)と一緒に入れ
    蓋をして弱火にかける。

  7. 7

    時々混ぜながら、水気がなくなるまで煮詰める。(20~25分)冷めたらシナモンを加える。
    ☆多めに作ってアップルパイにも使えます。

コツ・ポイント

コツは特にありません。
とにかく混ぜちゃって下さい!!バターが分離しても大丈夫です。
くるみ20gを加えるとさらにおいしさアップです♪
フィリングがめんどくさいときは生のりんごでもOKです。
このときは生地の砂糖を80gにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャコレート
チャコレート @cook_40035805
に公開
娘2人(小3・小1)と食べ盛りの旦那の4人家族です。料理・お菓子作りが大好き。何より食べる事がだ~い好きです。よろしくお願いします(^^)v
もっと読む

似たレシピ