めひびとオクラと豆腐のヌルヌル和え

ぴよぴよたん
ぴよぴよたん @cook_40036448

つるつる食べられるお惣菜。
簡単お手軽なので一品増やしたいときにどうぞー。
このレシピの生い立ち
某「オ●ジン弁当」のお惣菜にこんなサラダありましたよね?あれをおうちで作って食べたくてこんな単純に作りました。

めひびとオクラと豆腐のヌルヌル和え

つるつる食べられるお惣菜。
簡単お手軽なので一品増やしたいときにどうぞー。
このレシピの生い立ち
某「オ●ジン弁当」のお惣菜にこんなサラダありましたよね?あれをおうちで作って食べたくてこんな単純に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. めひび(乾燥) 20-30g
  2. 豆腐 1丁
  3. オクラ 8本
  4. とんぶり 大さじ2
  5. めんつゆ(三倍濃縮を規定量で薄めて) 200cc

作り方

  1. 1

    めひびは商品の戻し方が袋に書いてあると思うのでその通りに戻しましょう。

  2. 2

    オクラは塩(分量外)で擦って産毛の処理をしたら塩を洗い流してヘタ(頭のとこ)を切りおとします。
    鍋にお湯を沸かして沸騰したらオクラを入れて茹でます。
    好みの茹で具合になったらざるにあげてお水をかけた後に3等分に切ります。

  3. 3

    豆腐は1口大に切ったら戻して水を切っためひび、ゆでたオクラ、とんぶりと共にボールや器に入れてめんつゆをかけて軽く混ぜ合わせます。
    冷蔵庫で1時間ほど冷やして味を馴染ませて「いただきまーす(*´∀`) 」

コツ・ポイント

とんぶりはあったから入れただけなので省いちゃってもいいです。もう少しめんつゆを濃い目にしてもいいし、茹でて冷水で締めたうどんやそうめんにかけて食べると夏にちょうどいい主食になります。夏は汁気を少なめにしたこれをご飯にかけて食べてもおいしかったー(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよたん
ぴよぴよたん @cook_40036448
に公開
戦うIT系OL。友人とルームシェア中でご飯担当。帰りがちょっと遅いので簡単ですぐ作れるご飯ばかり。手抜きって言うなー。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
もっと読む

似たレシピ