ブロッコリースープ

お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229

いつも有るような材料で、食べたい時にすぐできるポタージュ系スープです。
このレシピの生い立ち
中学の調理実習(遠い昔w)で習った「じゃが芋のポタージュ」のブロッコリーバージョン。野菜を炒める手順を抜いて時間短縮しました。

ブロッコリースープ

いつも有るような材料で、食べたい時にすぐできるポタージュ系スープです。
このレシピの生い立ち
中学の調理実習(遠い昔w)で習った「じゃが芋のポタージュ」のブロッコリーバージョン。野菜を炒める手順を抜いて時間短縮しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. じゃがいも 中1個
  3. 玉ねぎ 中1/4個
  4. コンソメ 大さじ2
  5. 600cc
  6. 牛乳 150cc
  7. バター 10g
  8. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは千切り、じゃがいもを1cm前後の角切り、ブロッコリーも小房に切り分けておく。

  2. 2

    鍋に水、コンソメ、玉ねぎ、じゃがいもを入れて沸騰させてから中火で3分煮込む。

  3. 3

    3分経ったらブロッコリーを入れ、更に中火のままで5分煮込む。

  4. 4

    フードプロセッサーやミキサーに野菜全部と牛乳を入れて混ぜ合わせてクリーム状にする。(水分が足りなくて回らない場合は、茹で汁を足してみてください)

  5. 5

    鍋に④を戻して弱火で温めながら、バター、塩こしょうで調味して出来上がり。

  6. 6

    ミキサーにかける前に少しだけブロッコリーを抜いておき、トッピングにすると良いかも?です。写真のように私は粗挽き黒こしょうを食べる前にかけてますが、それもオススメです^^

コツ・ポイント

☆野菜類を細かく切って火を通す時間を短縮しています。 ★④でブレンダーを使用すると簡単です(家には有りませんが・・・(T_T)) ☆ミキサーの場合野菜が熱いまま蓋をして回すと、蓋が飛びやすいので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229
に公開
「お気楽主婦」です。 宜しくお願いします☆             「ほろほろ」はハワイ語のholoholo、「フラフラと~、お気楽に~」のような意味だそうです^^            「一応」仕事もしているのでコメントへの返信、つくれぽ掲載が遅れる場合もあります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂ければとっても嬉しいです❤
もっと読む

似たレシピ