ぱんくろう弁当(キャラ弁)

あむあむあむ @cook_40036514
トイレネタでお弁当にはNGですかね(^^;) 意外と簡単に出来ました♪
このレシピの生い立ち
長女の絵本よりを見ていて思いつきました。
ぱんくろう弁当(キャラ弁)
トイレネタでお弁当にはNGですかね(^^;) 意外と簡単に出来ました♪
このレシピの生い立ち
長女の絵本よりを見ていて思いつきました。
作り方
- 1
ごはんにすりゴマと塩少々(分量外)をまぜ、丸み帯びたハート型のおむすびを作る。
- 2
かまぼこ(卵の白身薄焼きでも)を薄く切って、目玉の形に切る。 焼き海苔で目、鼻、口も切っておく。
- 3
おむすびにかまぼこをパスタで留める。パスタが隠れるように黒目(海苔)を付ける。 鼻、口も付ける。 パスタを頭に3本刺して完成!
コツ・ポイント
目の大きさを揃えて切るのが手間だったくらいで、後は割りと簡単です。 おむすびは中にお好きな具を入れても良いです。 黒目の海苔はマヨネーズで留めてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491763