野菜た~っぷりあんかけ焼きそば

machinco
machinco @cook_40033599

麺はフライパンで焼くだけ。冷蔵庫の残り野菜で作ったあんをたっぷりかけて♪
ぎょうざパーティーのしめにホットプレートで作ったら大好評でした(●^▽^●)
このレシピの生い立ち
母親の雑誌切抜き「お料理レシピ集」より第2弾。
本格的な五目やきそばで海鮮やうずら卵、きくらげなども入れるようになっていますが、私は冷蔵庫にある野菜をたっぷり入れてで作っています。ちくわを入れても美味しいです。

野菜た~っぷりあんかけ焼きそば

麺はフライパンで焼くだけ。冷蔵庫の残り野菜で作ったあんをたっぷりかけて♪
ぎょうざパーティーのしめにホットプレートで作ったら大好評でした(●^▽^●)
このレシピの生い立ち
母親の雑誌切抜き「お料理レシピ集」より第2弾。
本格的な五目やきそばで海鮮やうずら卵、きくらげなども入れるようになっていますが、私は冷蔵庫にある野菜をたっぷり入れてで作っています。ちくわを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. 白菜 2.3枚
  3. 豚肉(バラ、こま切れ等) 60g
  4. にんじん 3cm
  5. ゆでたけのこ 1/4個
  6. もやし 1/3袋
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. 片栗粉 適量
  9. ごま 大さじ3+1
  10. ≪合わせ調味料≫
  11. 鶏がらスープ 400cc
  12. 醤油 大さじ1.5
  13. 料理酒 大さじ1
  14. オイスターソース 大さじ1
  15. 塩コショウ 少々
  16. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    白菜はそぎ切りに、他の野菜も食べやすい大きさの薄切りにする。
    豚肉は一口大に切る。

  2. 2

    【あんを作る】フライパンに油をひき、豚肉、野菜を炒める。 ≪合わせ調味料≫を加え、煮立ったら水溶き片栗粉をまわしいれる。

  3. 3

    【麺をやく】
    フライパンに大さじ3のごま油を入れ、麺をじっくり焼く。
    焦げ目が付いたらひっくり返し、さらにごま油を大さじ1足してカリッと焼く。

  4. 4

    麺をお皿に盛ってから軽くほぐし、あんをたっぷりかける。お好みでお酢をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

麺はあまりほぐさずじっくり焼いてください。外はカリッと中はふっくらでかた焼きそばとやわらかい焼きそば両方味わえます。
もやしを使うときは、時間があれば是非ひげをとってください。めんどうですが、見た目も味も良くなります。←これは他のもやし料理にも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
machinco
machinco @cook_40033599
に公開
2歳児双子の男の子のママです♂♂ 息子達の笑顔に癒されつつもバタバタな毎日=3しばらく手の込んだ料理は出来ないけど、愛する家族の為美味しくって体にイイお料理を作りたいです☆買い物にもなかなか行けないので、冷蔵庫の食材で何がつくれるか?クックを参考にさせてもらっています<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ