和風なホワイトソース

もちあられ @cook_40033828
醤油とコンソメのみで味付けしました。2009,9.13
分量、作り方見直しました。
このレシピの生い立ち
ご飯がケチャップ味のドリアを作る時は、このソースで作ります。他にも、なすと、トマトのグラタンにも、使っています。
和風なホワイトソース
醤油とコンソメのみで味付けしました。2009,9.13
分量、作り方見直しました。
このレシピの生い立ち
ご飯がケチャップ味のドリアを作る時は、このソースで作ります。他にも、なすと、トマトのグラタンにも、使っています。
作り方
- 1
バターを溶かし、そこに小麦粉を、少しずつ加えていきます。
弱火で5分くらい炒めます - 2
火を止めて冷たい牛乳500MLくらい入れます。調味料もすべて入れます。ホイッパーで良く混ぜたら、中火で火をつけます。
- 3
とろみが出たら火を止め、牛乳残り500MLを入れ火を止めたままよく混ぜ、火をつけて更によく混ぜます。
- 4
とろみが出たら、水
150MLを入れ一生懸命混ぜ、とろみが出たら出来上がりです。
コツ・ポイント
火を消して混ぜるのでダマになりにくいと思います。焦げやすいので気をつけて下さいね
似たレシピ
-
里芋のホワイトソースできのこグラタン♪ 里芋のホワイトソースできのこグラタン♪
里芋のホワイトソース♪白味噌でまろやか〜キノコのヘルシーなグラタン♡2014.9.28分量見直ししました。 haruるんるん♪ -
-
-
-
基本のホワイトソース(ベシャメルソース) 基本のホワイトソース(ベシャメルソース)
黄金比率【小麦粉:バター:牛乳=1:1:9】。ダマにならないコツもお教えします。多めに作って冷凍しておくとGOODです♪ やじとら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17492552