ネバっツルっ旨~冷やしきつねカレーうどん

yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487

食べ応えがありそうな大きなきつねが2枚と体にいいネバネバの食材がたくさん入った冷やしカレーうどんを作ってみました。温泉卵ものってます(^_^)ホントにネバっツルっ旨~って感じです。
このレシピの生い立ち
讃岐うどんをおいしく食べたいなぁ・・・と思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. うどん 2人前分
  2. オクラ 1袋
  3. なめこ 1袋
  4. めかぶミックス(市販品) 50g×2個
  5. 油揚げ 2枚
  6. △和風だしの素 小さじ1/2
  7. △しょうゆ 大さじ1
  8. △酒 大さじ1
  9. △砂糖 大さじ1
  10. △みりん 大さじ1
  11. △水 100cc
  12. ねぎ 15㎝位
  13. 温泉卵 2個
  14. ◎カレー粉 小さじ1~2
  15. 小麦粉 小さじ1
  16. ◎サラダ油 小さじ1
  17. 2cup
  18. □和風だしの素 小さじ1
  19. □しょうゆ 小さじ1
  20. □酒 小さじ1
  21. □みりん 小さじ1
  22. カレールー 20g

作り方

  1. 1

    冷やしカレーうどんの材料です。(^^♪

  2. 2

    【かけ汁を作ります】フライパンに◎印の材料を入れて火にかけ、混ざったら1cupの水を少しづつ加えてその都度よく混ぜあわせる。□印の調味料を全て入れる。

  3. 3

    煮立ったらカレールーを加える。ルーが溶けたら火からはずし、残りの水(1cup)を少しづつ加えてその都度よく混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    【下準備します】※下準備した材料は使うまで冷蔵庫で冷やしておきます。油揚げは油抜きをして、2等分にカットし、△印の調味料で落しぶたをして煮る。温泉卵を作っておく。

  5. 5

    オクラは下茹でし、小口切りにする。なめこはさっと湯通しする。ねぎはななめ細切りにし、水にさらして水気をきっておく。

  6. 6

    下準備した材料です(^^♪下準備した材料がそろったら、うどんをゆでて冷水につけ、水きりする。

  7. 7

    【仕上げます】
    器にうどんを盛り、油揚げ、オクラ、なめこ、めかぶミックスをのせます。

  8. 8

    上に、ねぎと温泉卵をのせてかけ汁をかければ完成です。七味をかけて召し上がれ~!(^^)!

コツ・ポイント

めかぶミックスはめかぶ、わかめ、昆布のミックスです。うどんは讃岐うどんを使いました。(1袋2人前で240gでした)うどんは普通のものでもいいですが、少し細めの方が合うと思います。カレールー(辛口)とカレー粉をミックスして作ってみました(*^_^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487
に公開
ブログはコチラ→http://yukanuts.blog.ocn.ne.jp/yukahappytime/神奈川県の自宅にてお料理とお菓子の教室を主宰。フランスで創刊されたキッズファッション誌MilK日本版のウェブサイト(http://milkjapon.com/daily/)で毎週食育のコラムを掲載中。
もっと読む

似たレシピ