小松菜と桜えびのチャーハン♪

ゆめ*
ゆめ* @cook_40034151

旬の小松菜を使った和風味のチャーハンです♪

小松菜、桜えび、とろけるチーズでカルシウムたっぷり♪♪

このレシピの生い立ち
めんどくさいたまねぎのみじんぎりをしたくなかったので、入れないで作ってみたけど、美味しかった★
旬の小松菜は沢山買ってストックしてあったので、入れてみました♪

気がついたら、カルシウムがたっぷり摂れる〜〜♪

小松菜と桜えびのチャーハン♪

旬の小松菜を使った和風味のチャーハンです♪

小松菜、桜えび、とろけるチーズでカルシウムたっぷり♪♪

このレシピの生い立ち
めんどくさいたまねぎのみじんぎりをしたくなかったので、入れないで作ってみたけど、美味しかった★
旬の小松菜は沢山買ってストックしてあったので、入れてみました♪

気がついたら、カルシウムがたっぷり摂れる〜〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 3束位(1パック中)
  2. 桜えび小エビでも) 2つまみ
  3. たまご 1個
  4. とろけるチーズ 1枚
  5. 冷えご飯 2合
  6. 中華だしの素 5g
  7. しょうゆ 少々
  8. ごま 少々
  9. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って、4cm幅に切る。
    とろけるチーズは小さく手でちぎる。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を入れ、卵を割り入れ、炒り卵を作り、出来たら取り出しておく。

  3. 3

    同じフライパンを熱し(卵がこびりついていたら洗う)、ごま油を入れ、小松菜を炒める。塩こしょうをふって、しんなりしてきたら、2の炒り卵を入れる。

  4. 4

    冷えご飯を入れ、具材とよく混ぜる。桜えびを入れ、更に混ぜ炒め、中華だしの素、しょうゆを入れ味付けする。

  5. 5

    出来上がったら、さいごにとろけるチーズを入れ、軽く混ぜる。

コツ・ポイント

小ねぎなんかを入れても美味しいです♪
とろけるチーズ入れたら、溶けて消えちゃうので混ぜすぎない事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆめ*
ゆめ* @cook_40034151
に公開
結婚二年目の専業主婦。やさしい旦那さんとうさぎ2羽で楽しく暮らしています♪家族み〜んな!くいしんぼう。食べるの、大好き♪単純だけど、食べてくれる人に笑顔で「おいしい^m^!」って、言ってもらえる様、日々精進であります!上手に作れたらアップしたいと思います★
もっと読む

似たレシピ