鶏肉のピーナツマヨネーズ焼き

commeline
commeline @cook_40034338

豚肉のマヨネーズ焼きの応用です。
ピーナツと味噌をあわせて焼いてみました。
鶏肉はジューシーでやわらかく 皮はぱりっとこんがり・・・付け合せのポテトもよくあい
とっても満足です。

このレシピの生い立ち
いつものマヨネーズ焼きが 味噌とピーナツの風味で とってもおいしくなりました。

鶏肉のピーナツマヨネーズ焼き

豚肉のマヨネーズ焼きの応用です。
ピーナツと味噌をあわせて焼いてみました。
鶏肉はジューシーでやわらかく 皮はぱりっとこんがり・・・付け合せのポテトもよくあい
とっても満足です。

このレシピの生い立ち
いつものマヨネーズ焼きが 味噌とピーナツの風味で とってもおいしくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. バター・マヨネーズ・粉ピーナツ 同量 各大さじ3
  3. 味噌・パン粉 大さじ1
  4. ジャガイモ 2個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は 皮目をにフォークなどつき、身には包丁で切れ目を入れておきます。そうすると焼き上がりが やわらかくなります。↓を参考にしてください https://cookpad.wasmer.app/mykitchen/recipe/501275/

  2. 2

    バター マヨネーズ 味噌 粉ピーナツを混ぜ 味を整え パン粉を入れて混ぜ合わせる
    (味をみながら 好みの味にします)

  3. 3

    整えた鶏を半分に切り 塩・こしょうをし
    フライパンで皮から こんがり焼く
    (皮にこんがり焦げ目がつくまで 返しません)

  4. 4

    こんがり焼いた肉の上の 2をのせ オーブンで5分 綺麗な焦げ目がつけば出来上がり!

  5. 5

     水でさらしたジャガイモを薄くきり
    鶏を焼いたフライパンにいれて ソテーする。
    ジャガイモを下に敷き 4の鶏を乗せれば出来上がりです

コツ・ポイント

鶏肉は こんがり 皮目がら焼く。
上にのせる ソースは好みの味に仕上げてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
commeline
commeline @cook_40034338
に公開
「いとおしき日々」というブログを書いていますhttp://blog.goo.ne.jp/tukikusa_may
もっと読む

似たレシピ