スナップエンドウとエビと卵の焼きそば
ふわんふわんな卵とぷりぷりのエビがポイントです!
このレシピの生い立ち
スナップエンドウが大好きなので、考えました。
作り方
- 1
スナップエンドウは筋を取り、エビと一緒に塩・ゴマ油を少々かけてレンジ600wで1分加熱する。麺も600wで1分加熱する。
- 2
フライパンにゴマ油を少し入れて麺を炒め、紹興酒大さじ1と鶏がらスープの素を入れて炒める。お好みで花椒をふりかける。
- 3
卵をときほぐし、塩コショウと砂糖を入れてよく混ぜておく。麺とスナップエンドウを皿に盛りつけておく。
- 4
フライパンにゴマ油を少し足し、エビを入れたら卵を一気に流し込み、ざっくり混ぜたら半熟状態で麺の上にかけて出来上がり!
コツ・ポイント
卵を炒めるときは強火で一気に!ひと混ぜしたら火を止めても、余熱ですぐに固まります。
とろとろで麺に乗せて、混ぜながら食べてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494857