根三つ葉のお浸し、海苔ソースかけ

Dr仁平 @zinpei
根三つ葉のお浸しに、お手軽な海苔ソースをかけています。海苔の風味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
焼き海苔がたくさんあったので、お浸しのソースに使ってみました。
作り方
- 1
めんつゆを水で薄め、小鍋に入れ沸騰させる。焼き海苔を手でちぎったものを入れ、1分間煮て、冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
根三つ葉は、根を落として水洗い。1分間茹で、冷水に取り、水気を搾り、冷やしておく。
- 3
根三つ葉を長さ4cmに切り、器に盛り付け、海苔ソースをかける。
コツ・ポイント
海苔は多めかなと思うくらい使っても、嵩が減ります。
残った海苔ソースは、お湯で薄めて、簡単なお吸いものになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆チンゲン菜としらすと海苔のお浸し☆ ☆チンゲン菜としらすと海苔のお浸し☆
チンゲン菜としらすの消費に困ったら、こんなお浸しはいかがでしょう♪海苔の風味で、白いご飯との相性もバッチリですよ☆ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17495237