メープル+シナモン+きなこバタークッキー

のりこむぎ
のりこむぎ @cook_40037371

メープルシロップ、シナモン、きなこ、バター。
現在はまっている組み合わせでクッキーを焼いてみました。
初投稿ドキドキです!
このレシピの生い立ち
大好きな稲田たかこさんの本「何度でも食べたい、ずっと作り続けたい。まいにちの焼き菓子と特別な日のケーキ」に載っていた「シナモンキューブクッキー」をアレンジしました。
アーモンドパウダーの代わりにきなこを使い、メープルシロップをプラスしました。

メープル+シナモン+きなこバタークッキー

メープルシロップ、シナモン、きなこ、バター。
現在はまっている組み合わせでクッキーを焼いてみました。
初投稿ドキドキです!
このレシピの生い立ち
大好きな稲田たかこさんの本「何度でも食べたい、ずっと作り続けたい。まいにちの焼き菓子と特別な日のケーキ」に載っていた「シナモンキューブクッキー」をアレンジしました。
アーモンドパウダーの代わりにきなこを使い、メープルシロップをプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

キューブ型で30~40個分
  1. 薄力粉 150g
  2. きなこ 25g
  3. ※シナモン 大さじ1/2
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/8
  5. 有塩バター 90g
  6. 粉砂糖 30g
  7. メープルシロップ 大さじ1
  8. 牛乳 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    室温又はレンジでやわらかくしたバターを泡だて器でクリーム状に練り、粉砂糖をすり混ぜながら加えます。しっかり混ざったらメープルシロップ、牛乳も加えて、ふんわりするまでホイップします。

  2. 2

    1に粉類を加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
    だいたい混ざったら、ポリ袋を裏返して手に嵌め、その手で生地をひとまとめにします。
    生地がまとまったら、生地を掴んだまま袋を表に返します。

  3. 3

    麺棒を使って、袋の上から生地を5mm程度の厚さに伸ばし、冷蔵庫で2時間以上休ませます。

  4. 4

    オーブンを170度に温め、冷蔵庫から取り出した生地を、包丁で2~3cm角の大きさにカットします。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に、生地を離して並べ(離さずに焼くとくっつきます!)、オーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

・ ※印の粉類はあらかじめ振るっておきます。
・ 食塩不使用バターを使う場合は、1の段階で塩を一つまみ加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりこむぎ
のりこむぎ @cook_40037371
に公開
ふっくらふくふく頑張るぞ ーヾ(・ω・。ヾ)≡3
もっと読む

似たレシピ