白菜とツナの蒸し煮&洋風ふろふき大根

blossoming
blossoming @cook_40037790

一つのお鍋で1品&もう一品の下ごしらえまで出来ますっ☆
このレシピの生い立ち
飲んで食べ過ぎたお正月明けで、胃に優しいおかずが食べたかったので・・・。

白菜とツナの蒸し煮&洋風ふろふき大根

一つのお鍋で1品&もう一品の下ごしらえまで出来ますっ☆
このレシピの生い立ち
飲んで食べ過ぎたお正月明けで、胃に優しいおかずが食べたかったので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 3枚
  2. ツナ 1缶
  3. 大根 10cm
  4. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさにそぎぎりにして、芯と葉の部分を分けておく。
    大根は皮をむき5cmの輪切りにする。

  2. 2

    お鍋に①の大根→白菜の芯→白菜の葉→汁気をきったツナ缶の順に入れる。

  3. 3

    ②に大根がかくれる程度のだし汁を入れて火にかける。

  4. 4

    大根が柔らかくなったら、大根を取り出し、お鍋に塩、黒こしょう適量をふり、味を調える。これで白菜とツナの蒸し煮の完成!

  5. 5

    フライパンにオリーブ油を少々熱し、強火で④の大根の両面に焼き色をつけ、ピザ用チーズをのせて弱火にして蓋をする。

  6. 6

    チーズがとろけたら器にのせて、あればパセリを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
blossoming
に公開
食物栄養科卒業。栄養士免許を取得しました。3歳の娘と0歳の息子の4人家族です。毎日栄養があって、家族が笑顔になってくれるような料理を作れたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ