豚肉でイタリアン

ポコたん
ポコたん @cook_40037898

生姜焼き用のお肉があったので、ちょっとイタリアンっぽくしてみました。ご飯のおかずにもワインにもピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
家では定番のメニューです。

豚肉でイタリアン

生姜焼き用のお肉があったので、ちょっとイタリアンっぽくしてみました。ご飯のおかずにもワインにもピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
家では定番のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜焼き用の豚肉 350g
  2. ホールトマト 1缶
  3. にんにく 1カケ
  4. しめじ 1/2
  5. たまねぎ 1/4
  6. ブイヨン 1個(固形)
  7. カップ1/2~2/3
  8. 適量
  9. コショウ 少々
  10. 小麦粉 適量
  11. とろけるチーズ

作り方

  1. 1

    油をひいたフライパンににんにくを入れ、香りがでたら玉ねぎしめじを入れ炒める。しんなりしたらホールトマトをいれブイヨンも入れる。(お水も入れる)10分程度中火で煮つめ、塩コショウで味を調える。 (隠し味に砂糖やソースを入れる)

  2. 2

    生姜焼き用の豚肉に塩コショウをして、両面に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンで焼く。
    焼きあがったら、お皿にのせ、その上にトマトソースをかける。
    さらにその上にチーズを乗せて、電子レンジでチーズがトロッとするようにチンする。

コツ・ポイント

トマトソースはしめじがなくてもいいし、どんなきのこ類でもいいと思います。隠し味で砂糖やソースを入れるとおいしいですよ。
お肉も豚じゃなくてもいいと思います。鶏肉でもおいしくできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポコたん
ポコたん @cook_40037898
に公開
3歳と0歳の男の子のママです。料理大好き!! お酒のおつまみを作るのも大好き!!家族においしい!って喜んでもらえるようにがんばってます★
もっと読む

似たレシピ