ホッと一息。八ツ橋で、おしるこ風

ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451

八ツ橋のちょっともったいない食べ方だけど、トロッと溶けた皮と餡の甘みが美味しいおしるこ?ぜんざい?風です(^^)
このレシピの生い立ち
冷凍しておいた八ツ橋をレンジで解凍し過ぎ、とろとろになった事から思い付いたレシピです。

ホッと一息。八ツ橋で、おしるこ風

八ツ橋のちょっともったいない食べ方だけど、トロッと溶けた皮と餡の甘みが美味しいおしるこ?ぜんざい?風です(^^)
このレシピの生い立ち
冷凍しておいた八ツ橋をレンジで解凍し過ぎ、とろとろになった事から思い付いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 八ツ橋(写真は抹茶味) 2個
  2. 牛乳豆乳 お好きな物で150cc

作り方

  1. 1

    マグカップに八ツ橋をいれ、水又は牛乳・豆乳を入れます。写真は水です。 

  2. 2

    レンジの牛乳温めコースで加熱します。

  3. 3

    混ぜてみて、軽く溶けて入ればOK。まだなら、もう一度加熱してください。

  4. 4

    牛乳や豆乳で作っても美味しいですよ。

コツ・ポイント

レンジ加熱は、ご家庭のレンジに合わせて様子を見ながら行なってください。
やり過ぎると、皮が全部溶けて餡だけが残りますが、それはそれで甘いドリンクになります。
八ツ橋の数は、お好みで減らしたり、増やしたりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451
に公開
富山在住。のんびり活動してます。                     頂いたレポの掲載やお礼に伺うのが遅くなりがちで、すみません。       
もっと読む

似たレシピ