簡単☆レンジで作るかぼちゃの茶巾

食パンダ
食パンダ @cook_40038588

レンジを使うから手間ひまかからず簡単~!
洗い物だって少ないよー
このレシピの生い立ち
甘いものが好きな彼に作ってあげたくて!
茹でるのが面倒だったのでレンジで作ったら簡単にできちゃいました(#^.^#)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 200g
  2. 砂糖 小1・1/2
  3. バター 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種とわたを取り除き、皮をむいて2cm角くらいに切る

  2. 2

    耐熱皿にかぼちゃ、バター、砂糖を加えラップをかけてレンジで2~3分(730w)加熱する

  3. 3

    かぼちゃが柔らかくなったら熱いうちにマッシャーで潰す

  4. 4

    好みの分量に分けておく
    (今回は5個)

  5. 5

    ラップの中央に潰したかぼちゃをのせて丸く包んで口を絞って茶巾にする

  6. 6

    冷蔵庫に入れ冷やし、盛りつけるときにもう一度キュッと絞って形を作りましょう

コツ・ポイント

ラップは小さくしすぎると、口を絞る時に中身がでてしまうのでホドホドの大きさに切って下さいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

食パンダ
食パンダ @cook_40038588
に公開
食べる事が大好きな夫の「う~ん、美味しかったー!」の一言を聞きたくてレパートリーを増やそうと日々、奮闘しております~♪多くのレシピに助けられ成り立つふたりの食卓・・・。ホント感謝、感謝です!なかなかレポのお礼に伺えなくてゴメンなさい(つд⊂)つくれぽを頂いた方には心から感謝しております❤
もっと読む

似たレシピ