
帆立と野菜の味噌蒸し
火を使わず、電子レンジだけで作れてしまいます☆
このレシピの生い立ち
味噌で味をつけた蒸し野菜にしてみました。
作り方
- 1
帆立貝柱は厚みを半分に切り、酒、塩、こしょうをふって片栗粉をもみ込む。
- 2
かぼちゃは種とわたを取って薄切りにする。
れんこんは皮をむいて薄い半月切りにする。
しめじは石づきを取って小房に分ける。
ねぎは長さ3~4等分に切り、縦に切れ目を入れて芯を取り出し、外側はせん切りにして白髪ねぎに、芯はみじん切りにする - 3
耐熱皿にかぼちゃ、れんこん、ねぎの芯、しょうがを入れて水大さじ2をふり、ラップをかけて600Wの電子レンジで約4分加熱する。
- 4
③を電子レンジから取り出し、帆立、しめじ、よく混ぜたAを加え、和える。平らにならし、再びラップをかけて600Wの電子レンジで約3分加熱する。
- 5
器に盛り、白髪ねぎと、根元を切り落としたスプラウトをのせる。
コツ・ポイント
ただ電子レンジで温めるだけです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17500168