里芋コロッケ☆

NAOJIRO
NAOJIRO @cook_40039016

ほっこりした味で、お子様からお年寄りまでOKだと思います☆
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母様からたくさん里芋を頂いたので、残り物のグリンピースとひき肉を使ってコロッケを作ってみました♪

里芋コロッケ☆

ほっこりした味で、お子様からお年寄りまでOKだと思います☆
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母様からたくさん里芋を頂いたので、残り物のグリンピースとひき肉を使ってコロッケを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 里芋 5個
  2. ひき肉(鶏でも合挽きでもどちらでもOK) 100g
  3. 冷凍グリンピース 50g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. ひとつまみ
  10. 胡椒 少々
  11. パン粉 適量
  12. 小麦粉 適量
  13. 1個

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥き、たっぷりのお湯で茹でる。
    潰せる程度のやわらかさになったら火を止める。

  2. 2

    茹で上がった里芋を笊に上げ、ボールに移し、めん棒などで潰してなめらかにする。

  3. 3

    たまねぎをみじん切りにし、大きめのフライパンで炒める。しんなりしてきたら、挽き肉を加え水気がなくなるまで炒める。

  4. 4

    3に、酒→砂糖→塩→胡椒→みりん→醤油の順に加えながら炒め、最後にグリンピースを加える。

  5. 5

    4に、2の里芋を加え全体がよく混ざったら火を止め、ボールに移す。
    (コロッケのタネの完成☆)

  6. 6

    コロッケのタネを5等分にたら形成し、小麦粉→卵→パン粉の順につけて、油で揚げる。

コツ・ポイント

日頃から、味付けのときには「さしすせそ」の順番を守ることを心掛けています。
その方が、味が染み込みやすいそうです☆
砂糖、みりん、酒、醤油は全て大さじ1なので間違えにくいし簡単にできると思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NAOJIRO
NAOJIRO @cook_40039016
に公開
フードコーディネーター&新米主婦のNAOJIROです☆ 旦那さんやお友達にお料理を作って、喜んでもらえると、心から嬉しいって思えます♪ これからも、色んなお料理に挑戦して、身体にも心にも、栄養たっぷりの食事を提供できるように勉強していきます!
もっと読む

似たレシピ