煮込みハンバーグのすき焼き鍋

マムチ V @cook_40039163
煮込みハンバーグをすき焼き風に(笑)
卵に絡めて食べると、まろやかになって美味しいですよ~!!
このレシピの生い立ち
市販の「煮込みハンバーグ・てりやき味」を一度食べてみて思ったの!!
コレは、すき焼き風にしたら絶対に美味しいなって(笑)
ハンバーグのタネは玉ねぎの代わりに、春菊と長ネギにしてみました。
作り方
- 1
野菜をそれぞれ切ります。
ボールに挽肉と粗みじん切りにした春菊の茎、長ネギ、Aの調味料を入れ手でよく混ぜます。 - 2
2等分にしたタネを、空気を抜きながら形を整えます。
1人用の土鍋2つにハンバーグソースと水を入れ、火にかけます(弱火) - 3
ソースが温まったらハンバーグのタネを入れ、蓋をして5分煮込みます(弱火のままで)
- 4
反対側も5~7分煮込みます。この時に椎茸、焼き豆腐、長ネギ、春菊を加え一緒に煮込みます。
(蓋はもうしなくていいです) - 5
ンバーグに火が通ったら完成!! 後は溶き卵に絡めて、召し上がれ~!!
コツ・ポイント
ハンバーグは一度焼いた方が、崩れにくいと思いますが
今回はハンバーグソースの表示通りに、焼かないでそのまま煮込んでみました!!
煮込みなので焼かなくても 、崩れないで美味しく出来ましたよ~!!
似たレシピ
-
-
-
すき焼き鍋で☆チーズフォンデュハンバーグ すき焼き鍋で☆チーズフォンデュハンバーグ
ひとり用すき焼き鍋は何かと重宝♪まとめて火にかけて鍋のまま食卓へ♪おひとりさま料理にピッタリ\( ˆoˆ )/ ROCCO♪ -
-
-
-
-
\大同電鍋レシピ/煮込みハンバーグ \大同電鍋レシピ/煮込みハンバーグ
「おかあさん、ありがとう」の気持ちを込めてスイッチオン👆母の日におすすめ。きのこ、人参、そしてデミグラス。素材のやさしさをじっくり煮込んだハンバーグは、感謝の気持ちが伝わるごちそうにぴったりです。 大同電鍋公式レシピ -
ストウブ鍋煮込みハンバーグ ジューシー ストウブ鍋煮込みハンバーグ ジューシー
生焼けorパサパサでハンバーグが苦手だったので、試行錯誤し、この方法に!ふっくらなのにジューシーに出来上がります。 kohaさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17501911